中部国際空港(セントレア)
愛知にある中部国際空港(セントレア)から伊勢志摩、三重県の代表的な観光スポットである伊勢神宮までの最短ルート。
これまで中部国際空港に飛行機で到着した場合、公共交通機関を利用するなら電車で名古屋駅または高速船で津あるいは松坂まで移動してから路線バスと電車を乗り継ぐ方法が基本でした。
または空港でレンタカーを借りて伊勢神宮や鳥羽、志摩を観光する人も多いです。
今回は、中部国際空港(セントレア)から伊勢神宮までシンプルにアクセスできるようになった「高速船」と「伊勢神宮への連絡特急バス」についてご紹介します。
さっそく、高速船の津エアポートライン(ベルライン)からチェックします。
津エアポートライン(高速船)
津エアポートライン(ベルライン)は中部国際空港の旅客ターミナルから三重県の津なぎさまち(津新港)まで約45分で結ぶ高速船。
東京や大阪など県外では知られていないため、セントレアフェリーや空港フェリーと呼ぶ人もいますが、正しくは「津ベルライン(愛称:津ベルライン)」といいます。
もしかすると鳥羽に向かう伊勢湾フェリーと勘違いしている人もいるかもしれません。
ちなみに伊勢湾フェリーは車も乗船できる「カーフェリー」で同じ愛知県の知多半島の伊良子から出航しています。
こちらの中部国際空港に発着する高速船(ジェットフェリー)は旅客専用です。
バリアフリーにも対応した「フェニックス」「カトレア」の2隻でいずれも約100名が乗船できます。
高速船の速度は約31ノット、時速56km。
料金面では電車で中部国際空港(セントレア)から津駅まで名鉄と近鉄を乗り継いで1880円(在来線)なので高速船を利用した場合640円高くなります。
なかには交通費が高くなったら意味ないじゃん!
そう考える人もいると思います。
しかし、所要時間からみてみると空港から津港の「津なぎさまち」発着場まで45分なのに対して、電車では津駅までの所要時間は約1時間30分ほどかかります。
つまり、640円で約45分早く到着できるということ。
そのため、津や松坂に観光や出張で利用する場合も移動時間を短縮できる高速船は間違いなく最速のアクセス方法。
高速船を利用しないで伊勢神宮の内宮・外宮に行く場合には中部国際空港セントレアから最寄り駅の「伊勢市駅」まで名鉄と近鉄を乗り継ぎ、電車で約2時間3分/4000円(大人料金、名鉄ミュースカイ・近鉄特急利用)です。
しかし、高速船と特急バスを利用すれば所要時間に大きな差は無く約2時間ですが、トータル料金はナント!
中部国際空港から伊勢まで
大人3200円(子ども1600)
所要時間:約2時間
電車で行くよりも800円お得です。
さらに、中部国際空港から伊勢神宮の内宮・外宮だけでなく鳥羽バスセンターまで行く場合も高速船+バスセット券を購入すれば3500円で移動が可能です。
では、料金や時刻、乗り場などをチェックしていきましょう。
中部国際空港から伊勢神宮方面には高速船と特急バスセットがお得!
運 賃:大人1500円 子ども750円
時 間:約2時間~2時間20分
割 引:高速船+バスセット3200円
行き先:鳥羽バスセンター
運 賃:大人1900円 子ども950円
時 間:約2時間32分
割 引:高速船+バスセット3500円
中部国際空港から伊勢まで
大人3200円(子ども1600円)
所要時間:約2時間
鳥羽まで
大人3500円(子ども1750円)
伊勢や鳥羽方面から中部国際空港には伊勢市駅4番乗り場から10時25分と15時25分の2便が運行。
電車の場合は名鉄と近鉄を乗り継ぎ、伊勢市駅まで約2時間3分/4000円(大人料金、名鉄ミュースカイ・近鉄特急利用)なので800円お得になる計算です。
高速船で津に到着後は2016年4月から三重交通が運行をはじめた伊勢神宮への連絡特急バスに乗り換えます。
これまでは津港からJRまたは近鉄の駅まで路線バスなどで移動する必要がありました。
そかし、中部国際空港(セントレア)から伊勢神宮まで高速船と特急バスの運行が始まり1回の乗り継ぎでスムーズにアクセスできるようになりました。
2017年10月にダイヤ改正が実施され運行区間を鳥羽まで延伸しています。
しかし、ダイヤ改正により午前発の内宮・外宮に停車する直行便は1日1便になりました。午後便では伊勢神宮の最寄り駅「伊勢市駅」で下車、徒歩3分ほどの外宮を参拝のあと、外宮前バス停から内宮前まで三重交通の路線バスを利用します。
空港からリムジンバスなどで伊勢市駅や伊勢神宮までの直行バスはありません。
三重交通 伊勢営業所
電話0596-25-7131
では、中部国際空港から津エアポートラインの高速船のりばまでは近いのでしょうか。
中部国際空港(セントレア)の高速船乗り場と特急バス乗り場
乗り場までは空港から徒歩10分ほど
到着口から国内線なら右方向、国際線なら左方向に進み、アクセスプラザ(空港ロビー)を目指してください。
アクセスプラザからは乗り場への案内表示に従い動く歩道で1Fの高速船乗り場(セントレア港旅客ターミナル)まで。
津エアポートライン
電話059-213-6582
次に運行本数と時刻をチェックしましょう。
中部国際空港から伊勢神宮方面行き(時刻)
セントレア港旅客線ターミナル発
中部国際空港から高速船2便:11時
中部国際空港から高速船4便:16時
津なぎさまち着
2便:11時45分
4便:16時45分
特急バス2便出発 11時55分
伊勢市駅 13時05分
外宮 13時10分
内宮 13時25分
終点 13時50分
鳥羽バスセンター
特急バス4便出発 16時55分
伊勢市駅 18時05分
外宮 18時10分
内宮 18時25分
終点 18時50分
鳥羽バスセンター
その他の時間帯の場合でも中部国際空港バスの津ルート(高速船利用)で津なぎさまち(空港アクセス港)から、津駅前まで路線バスを利用する方が、電車では4000円(大人料金、名鉄ミュースカイ・近鉄特急利用)に対して、津駅までのバス代、伊勢市駅まで近鉄急行を利用した場合の運賃は合計で大人3310円で690円お得です。
津なぎさまちから津駅
空港アクセス港 | 9:52 | 10:52 | 11:52 | 12:52 | 13:52 | 14:52 | 15:52 | 16:52 | 17:52 | 18:52 | 19:52 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
津駅前 | 10:03 | 11:03 | 12:03 | 13:03 | 14:03 | 15:03 | 16:03 | 17:03 | 18:03 | 19:03 | 20:03 |
大人:220円
子ども:110円
津駅から伊勢市駅までは近鉄急行で42分/620円です。
外宮には伊勢市駅から徒歩5分程度。内宮には10番乗り場から内宮前まで12分/430円です。
最後に電車の場合についてご紹介します。
中部国際空港(セントレア)から電車の場合
料金:4000円(ミュースカイ利用の場合)
所要時間:2時間3分
名鉄空港線ミュースカイまたは特急の乗車して「名鉄名古屋」で近鉄名古屋線に乗り換え、
名古屋から特急で伊勢市駅。
外宮には伊勢市駅から徒歩5分ほど、内宮には10番乗り場から約12分/430円です。
そのほか主要都市からのアクセス方法は「伊勢神宮 アクセス」でご確認ください。
最寄り駅の伊勢市駅から外宮へは徒歩5~8分ですが、内宮までは路線バスを利用します。
詳しくは伊勢神宮内宮へのアクセスでご紹介しています。
特急バスは・・三重交通 伊勢営業所
電話0596-25-7131
高速船は・・津エアポートライン
電話059-213-6582
コメント