下鴨神社のお守りと縁結び
いま京都で縁結びパワーが上昇しているスポットが3つあります。
貴船神社?安井金比羅宮?
いいえ、3つのうちの1つは下鴨神社です。
今回は、縁結びのご利益を高める伝統的な下鴨神社の参拝方法とお守りをご紹介します。
どうして、いま下鴨神社なのか疑問に感じているかも。
理由は式年遷宮によって縁結びパワーも上昇しているからです。
式年遷宮については「下鴨神社で特別な恩恵を授かろう」
下鴨神社で縁結び
下鴨神社は古来から勝利の神、導きの神として人間関係や仕事、契約ごとなどで幸縁を結ぶ「縁結び」に定評があります。
そのなかでも特に男女の縁結び、女子力アップに効果をあらわすとされる2つの社があります。
縁結びの社「相生社(あいおいしゃ)」女子力をUPさせる「河合神社(かわいじんじゃ)」です。
では、先に「相生社」「河合神社」の参拝方法から紹介します。
相生社・河合神社の参拝方法
下鴨神社では、どの社でも基本的な参拝の仕方(お祈り)は変わりません。
ただ、その参拝の「方法」が違います。
相生社
相生社では、ご神木と社を3周って絵馬掛け祈願、三度参りをします。
男性:時計回り
絵馬:500円
相生社の隣の授与所で絵馬をいただきます。
①絵馬に叶えたい、お願いしたいことを書いたら授与所で渡された「目隠し用の保護シール」で願い事が見えないように貼り付けます。
②絵馬を持って相生社の正面で神さまに向かって一礼をする。
「女性は右まわり」「男性は左まわり」
③3周目の途中で絵馬掛けに絵馬を奉納する。
④相生社のお社に参拝。
この3周まわることで三度の祈願をしたことに相当します。
また三度目の正直という言葉があるように、願いを心の中で唱えながら社を回るうちに見栄や欲が消えさり本来の願いが神様に伝わるといわれます。
最後にご神木に結ばれた「御生曳(みあれびき)」を正面から2回ひいて参拝がすべて完了です。
恋人同士なら女性は右、男性は左から2人同時にひっぱてください。
次に美容・女子力アップに効果があるという河合神社です。
河合神社
河合神社の参拝方法は、そんなに難しくはありません。
河合神社での美麗祈願では「鏡絵馬」を授与所でいただきます。
手鏡のような形をした絵馬で社紋の印刷された赤い面に願い事。
顔が描かれた面を自身の顔だと思って普段から使っているメイク道具でお化粧をして奉納します。
次は下鴨神社の西本殿・東本殿です。
下鴨神社の参拝方法
西本殿・東本殿では特別な慣わしなどはなく、伊勢神宮などと同じく「二礼・二拍手・一礼」です。
西本殿・東本殿
河合神社
相生社
下鴨神社では最初に西本殿・東本殿を参拝します。
一般的な縁結びや子宝などは、東本殿に参拝するだけでも十分です。
もっと男女の縁を授かりたいと願う人もいますよね。
その時には下鴨神社の次に河合神社で自身の内面を高めるための参拝をします。
理由は男女の区別なく河合神社で内面を高めたのちに相生社に美しく清らかな心で参拝することが重要だとされるからです。
古くから恋愛成就、男女の縁を結ぶご利益を効果的にいただきたいと願う男女はそうされています。
次に下鴨神社のお守りについて紹介します。
下鴨神社のお守り・神札の種類と価格
下鴨神社の代表的なお守りとお札を東西本殿と相生社、河合神社ごとに紹介します。
下鴨神社(東西本殿)
勝負運
価格:1000円
仕事運
価格:500円
心願成就
価格:800円
心願成就・男性守護
価格:800円
開運
価格:800円
厄よけ
価格:800円
子宝・出産・安産
価格:800円
学業成就
価格:500円
身体健勝
価格:800円
2016年は申(さる)
価格:500円
縁結び(相生社含む)
縁結び
価格:800円
紅白の2つ入り
価格:800円
男性向けと女性向けの2種類
価格:800円
番外ですが、相生社の絵馬です。
相生社の絵馬掛け祈願用
価格:500円
女子に人気の「媛守」
心願成就・女性守護
価格:800円
下鴨神社で女子に人気のお守りでキレイな和柄の着物の生地を守り袋にしています。
ほとんどの神社では一般的に「縁結び守 A」という御守なら統一されたデザインの守り袋を採用していますが、この媛守は一つ一つが違ったデザインなので言いかえると世界に一つだけのお守り。
色とりどり可愛くて選ぶのが大変ですが楽しみでもありますね。
次に河合神社です。
河合神社のお守り
河合神社では東西本殿・相生社のお守り・お札をいただくことはできません。
心を清らかに内面力を高める
価格:500円
家内安全、女性守護
価格:500円
次に年末年始、初詣でにいただく人の多い御札(おふだ)をご紹介します。
下鴨神社の御札
価格:500円
比良木社の御札
価格:500円
相生社の御札
価格:500円
丹塗りの矢
価格:1500円
縁起物ですが、縁結び・子授け・安産・厄除の守護矢として人気です。
最後に京都観光の都合で下鴨神社か上賀茂神社のどちらかしか参拝できないとき、どっちにしたら良いか。
私なら「下鴨神社」をオススメします。
理由は2つです。
1つは、下鴨神社は多様なご利益をいただける神社だということ。
2つ目は、新しく天皇陛下が即位された際の最初の重要な神事をとりおこなうのが伊勢の神宮でもなく、出雲大社や上賀茂神社でもなく、下鴨神社の神職さんたちです。
つまり、実は「下鴨神社」は神社界で神宮に次ぐ超重要な役割を持ったスーパー神社だということですね!
下鴨神社へのアクセス方法は「下鴨神社と京都駅までのアクセス方法と駐車場」で主要都市から京都、京都駅から下鴨神社までの行き方をご案内しています。
最後に下鴨神社に参拝したら境内の「さる屋」さんで申餅を味わってみると良いかも。
コメント