その他の神社

東京大神宮

東京大神宮の七夕祈願祭限定の幸せ星守りと七夕の由来

東京大神宮 七夕祈願祭 五節句のひとつに数えられる七夕の日、東京のお伊勢さんとして親しまれる東京大神宮では七夕祈願祭がおこなわれ、6月1日から7月7日まで七夕期間として願い事を書く短冊と数量限定のお守りが授与がされます。 限定のお守り「幸せ...
その他の神社

赤間神宮の神様と参拝方法アノ秘密の神鏡の謎と平家の里

赤間神宮 下関と伊勢、遠く離れた赤間神宮と伊勢神宮。 瀬戸内海、関門海峡を望む高台地に建立された赤間神宮、三重県伊勢市の五十鈴川流域に祭祀されている伊勢神宮。 両神宮は、いづれも皇室のご先祖にあたる神さまをお祀りしている共通点以外にも不思議...
その他の神社

淡路島観光で注目の伊弉諾神宮と諭鶴羽山の参拝とアクセス

淡路島 伊弉諾神宮 国生みの地、瀬戸内海で最大の島「淡路島」の観光スポットといえば明石海峡大橋やあわじ花さじき、伊弉諾神宮などが有名ですね。 瀬戸内海の島々には神話時代からつづく多くのパワースポットが点在しています。 淡路島に旅行を考えてい...
その他の神社

下鴨神社と京都駅までのアクセス方法と駐車場

下鴨神社 アクセス 大政奉還から150年の佳節を迎えた今年、その舞台となった世界遺産でもある二条城が建つ京都。 その二条城の築城より、はるか昔から京都のに鎮座する葵祭で有名な上賀茂・下鴨神社。 今回は主要都市から京都、京都駅から下鴨神社まで...
その他の神社

上野東照宮のご利益と数量限定のお守り「昇龍守」と子だぬき・パンダの御守

上野東照宮のご利益や毎月17日に数量限定で授与されるお守り、そのほか人気の「子だぬき守」「ユニコの御守」「パンダの御守」や見どころ、アクセス・駐車場情報などをご紹介します。
その他の神社

太宰府天満宮のお守りや合格祈願のご利益と天神さま

太宰府天満宮 太宰府天満宮は季節を問わず福岡・太宰府の観光とあわせて多くの人が参拝に訪れる人気の神社。 ご神木でもある梅の木「飛梅」のほか境内に点在する約6000本の紅白の梅の花が咲く2月初旬から3月中旬ごろまでの早春の季節。 さらに受験シ...
その他の神社

節分の豆まき本当は桃の実!?吉備津彦神社と桃太郎

節分の豆まきと桃 鬼は外、福は内の掛け声とともに邪気除けのために豆をまく節分の恒例行事、豆まき。 節分とは四季の始まり、立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを「季節を分ける日」で節分といっています。 古くから季節の変わり目には邪気が生じやすく...
その他の神社

熊野本宮大社のアクセス方法とお守り・期間限定の御朱印

熊野本宮大社 熊野三山のひとつ熊野本宮大社は、2018年に創建2050年を迎えるため特別な神事や記念行事、限定御朱印などが年間を通して開催、予定されています。 そんな熊野本宮大社をはじめ熊野三山にアクセスするには熊野古道を・・・ と言いたい...
その他の神社

石神さんの皇室献上お守りと電車やバスでのアクセス方法

石神さんのお守りとアクセス お伊勢参りをする女性たちの間で伊勢神宮とあわせて参拝したい神社として近年人気のある「石神さん」 石神さんは海女で知られる三重県鳥羽市という港町にあり、古くから海女さんや女性たちが足繁く参拝に訪れるなど篤い信仰をあ...
その他の神社

猿田彦神社(伊勢)の参拝と道開きのご利益で結婚式

猿田彦神社 猿田彦神社は今年2017年10月に平成の御造営(ごぞうえい)をすべて終え、リノベーション・リニューアルが完了しました。 少し前の話、伊勢神宮で式年遷宮(しきねんせんぐう)がありましたよね! 簡単に言えば神さまのお引っ越しで、その...