伊勢神宮周辺の交通規制
伊勢神宮の最寄りの高速インターや内宮・外宮周辺では年末年始およびゴールデンウィークなど大型連休中、高速出口規制、市内の交通規制などが実施されます。
では、伊勢神宮周辺の交通規制情報についてチェックしていきましょう。
初詣・年末年始の交通規制
大晦日~元旦および年末年始の交通規制(2020年~2021年 )
実施日
2020年12月31~2021年1月1日
2021年1月2日・3日・4日・5日
1月9日~31日までの土日祝
高速出口規制実施
以下の時間は出口規制で高速を出ることが出来ません。
そのため、伊勢市では大晦日から元旦の初詣、元日以降の初参りの参拝者向けにパークアンドバスライド、シャトルバスが運行されます。
伊勢西IC
12月31~1月1日
21時45分~15時半
1月2日~4日・9日・10日
8時45分~15時半
1月5日・11日~1月31日
(土日のみ)
9時~15時
伊勢IC
下り(至:名古屋・大阪方面)
12月31日~1月1日
南行き:21時45分~18時半
北行き:21時45分~15時半
1月2日・3日・4日・9日・10日
南行き:8時45分~18時半
北行き:8時45分~15時半
上り(至:二見鳥羽方面)
南行き:12月31日~1月1日
21時45分~18時半
北行きは通行可能
1月2日・3日・4日・9日・10日
南行き:8時45分~18時半
北行きは通行可能
東京、名古屋、大阪、京都方面から伊勢自動車道を利用の場合
玉城ICから一般道に下りるか、伊勢西・伊勢ICを直進して伊勢二見鳥羽ラインの朝熊東(サンアリーナ)ICまで行き、県営サンアリーナ周辺に整備される臨時駐車場に車を止めて、初詣参拝者向けの無料シャトルバスを利用する方法があります。
二見・鳥羽方面からの場合
伊勢二見鳥羽ラインの二見JCTを通過し朝熊東(サンアリーナ)ICへ
内宮・外宮周辺の通行禁止(Googleマップ)
主だった場所を案内しています。追い越し車線規制などは省略しています。
- 地図を拡大していただくと通行規制箇所を色分けしているので分かりやすいと思います。
- PCの場合:地図の左上の四角いところをクリックするとシャトルバスの乗降場所や通行禁止区間などのメニューが出てきます。
- スマホの場合:地図の右上の四角をクリックして拡大→地図下の「伊勢神宮周辺の年末年始の交通規制」をクリックするとメニューが表示されます。直接、色分けした箇所を選択しても名称が表示されます。
- 期間や時間帯は本文で確認ください。
外宮周辺通行禁止(日時詳細)
12月31日~1月1日
22時~17時
1月2日・3日
8時~17時
※軽車両を除く
内宮周辺通行禁止(日時詳細)
12月31日~1月1日
20時~19時
1月2日・3日・4日・9日・10日
7時~19時
12月31日~1月1日
7時~18時
1月2日~1月5日
7時~18時
土日祝のみ
1月9日~31日
7時~18時
12月31日~1月1日
1月2日~1月5日
土日祝のみ
1月9日~31日
いづれも通行規制、通行禁止時間は6時~18時。
12月31日~1月1日
1月2日~1月5日
土日祝のみ
1月9日~31日
いづれも通行規制、通行禁止時間は9時~18時。
宇治浦田交差点~宇治橋前(内宮方面)
12月31日:6時~24時
1月1日(元旦):0時~19時
1月2日・3日:6時~19時
三が日のほか
1月4日~5日・9日~31日の土日祝。
6時~18時
※障害者手帳、おもいやり駐車場利用証をお持ちであれば通行可能です。
神宮周辺の常設駐車場
12月31日:6時~24時
1月1日(元旦):0時~19時
1月2日・3日:6時~19時
三が日のほか
1月4日~6日・11日~26日、2月1日・2日の土日祝。
6時~18時
周辺の交通規制のため上記時間帯は駐車場まで一般車両の進入禁止。
観光バスや路線バス、タクシー、二輪車と軽車両、また障害者手帳・おもいやり駐車場利用証を受給されている場合は通行が可能です。
シャトルバス運行日は臨時乗降場となるため当日、前日の夕方以降利用不可
通常利用可(大晦日~お正月三が日も含む)
臨時駐車場
駐車整理料1台:1000円
1.神宮工作所
2.三重交通スポーツの杜
3.西駐車場
4.五十鈴公園駐車場
5.進修小学校
6.五十鈴公園多目的広場
1・2・3・4・6の駐車場
12月31日9時~1月1日17時
1月2日6時半~17時
1月3日~5日以降の土日9時~17時
5の駐車場
12月31日22時~1月1日17時
1月2日6時半~17時
1月3日~5日以降の土日9時~17時
臨時駐車場の開放日
12月31日~1月5日の毎日と以降の土日祝
9時から17時まで利用可能。
5・6駐車場については、雨天の利用規制など制限があります。
三重県伊勢庁舎
伊勢市役所
伊勢商工会議所
厚生小学校
9時~17時
駐車料金は無料となります。
専用駐車場の状況により開閉変更あり。
観光バス、二輪車はパークアンドバスライド臨時駐車場は利用できません。
・サンアリーナA・B駐車場
12月31日~1月1日
1月2日~4日・9日・10日
※上記期間中はサンアリーナから内宮・外宮行きのシャトルバスが運行されます。
大晦日22時から元旦16時までと、各日9時から16時まで。
そのほか、近隣の臨時駐車場。
伊勢あさま苑横
芝生広場
二見ヶ浦料金所西
光の街北
初詣参拝者向けの臨時駐車場は「県営サンアリーナ」の周辺に整備されます。
※カーナビの設定時には住所の場合: 三重県伊勢市朝熊町 字 鴨谷4383-4
電話番号の場合:0596-22-7700
二輪車:880円
普通車軽自動車:1250円
マイクロバス:3150円
大型バス:5000円
内宮周辺の臨時駐車場利用し領収書を提示すると通行料が2割引きとなります。
年末年始シャトルバス運行日・時間(時刻)
年末年始(2020年~2021年)のシャトルバスは内宮方面と外宮方面の2ルートで運行されます。
初詣シャトルバス運行ルート
内宮方面:市営内宮B駐車場行き(宇治浦田交差点側)
外宮方面:伊勢市駅前バス停行き
パークアンドバスライド実施日とシャトルバスの時間(時刻
)
12月31日~1月1日(大晦日~元旦)
22時から16時まで
1月2日~4日・9日・10日
9時~16時まで
内宮 B1・B2駐車場から18時半
外宮 三重銀行前から18時半
ただし、条件あり。
※パーク&バスライド臨時駐車場を利用すること。
駐車料:1000円
サンアリーナ臨時駐車場からのシャトルバス降車場所であるB2宇治橋駐車場からA3内宮前駐車場まで「おもいやりシャトル」がパークアンドバスライド実施日に運行されます。
※利用対象者
75歳以上の高齢の人
体の不自由な人
妊産婦の人
その介助者および家族
・運行時間
12月31日から1月1日のみ
22時15分~18時15分
1月2日~4日・9日・10日
9時15分~18時15分
シャトルバス乗降場所
臨時乗降場はサンアリーナ方面、内宮方面、外宮方面で異なります。
サンアリーナA
伊勢あさま苑横
二見ヶ浦料金所西
光の街北
降車場
・B1・B2駐車場
※A4駐車場 おもいやりシャトルバスのみ
※A1タクシー待機所
乗り場(サンアリーナー臨時駐車場行き)
B1・B2駐車場
降車場
伊勢市駅前バス停
乗り場(サンアリーナー臨時駐車場行き)
三重銀行前付近
内宮⇔外宮の移動
御木本道路(県道32号線)
外宮:外宮北交差点
内宮:宇治蒲田町交差点まで。
移動可能ですが、混雑します。
内宮⇔外宮の間を運行するシャトルバスはありません。
※三重交通の路線バスで外宮から内宮へ移動または自家用車・タクシーのいずれかです。
参拝の順番は伊勢神宮の参拝方法と正しい参拝の慣わしで紹介しています。
コメント