伊勢観光 伊勢神宮周辺の混雑状況をリアルタイムで配信、コロナ禍でも安心のお伊勢参りへ 伊勢神宮内宮・外宮など伊勢市内の主要観光スポット、おはらい町やおかげ横丁の店舗内の混雑状況を可視化、リアルタイムで確認できる便利なサービスについてご紹介しています。 2021.06.26 伊勢観光
伊勢観光 東京から伊勢神宮行き夜行バスが伊勢シーパラダイス・夫婦岩まで延伸 伊勢神宮行き夜行バスが、もっと便利に金曜の夜、会社や大学終わりに都会を離れてどこか遠くに行きたい!そんな風に思ったことありませんか?ほかにも、休日に気持ちいい青空を見たらでかけたくなるとか。そんなときおススメの東京を深夜に出発して伊勢神宮・... 2019.06.30 伊勢観光
伊勢観光 伊勢神宮奉納花火大会の有料席発売と駐車場・アクセス2019 伊勢神宮 花火大会毎年恒例、伊勢神宮の花火大会が今年も開催決定。令和元年は改元記念大会として実施。日程、会場も変更なし、有料観覧席の料金や場所も例年通りです。市内先行発売日や発売場所、県外一般向け予約販売の開始日も決まりました。2019年、... 2019.05.10 伊勢観光
伊勢神宮 参拝 伊勢神宮で迎える平成最後の日そして新時代の始まりを伊勢志摩で。 伊勢志摩で迎える令和(れいわ)元年。平成最後の日、新しい時代「令和」の始まりの日、皆さんはどこで誰と迎えるのでしょうか。2019年のゴールデンウィークは10連休という大型連休。海外旅行も良いけど、一生に一度体験できるかどうかの天皇の退位、新... 2019.02.22 伊勢神宮 参拝伊勢観光
伊勢観光 鳥羽で牡蠣食べ放題!旬の時期と人気の牡蠣小屋2023 鳥羽の牡蠣小屋 食べ放題2022秋から冬にかけて旬を迎える海のミルク、プリッとした濃厚でクリーミーな味わいの牡蠣(かき)。そんな牡蠣の産地といえば、広島や宮城を思い浮かべる人が多いと思いますが、実は三重県も隠れた美味しい牡蠣の産地です。今回... 2018.09.20 伊勢観光
伊勢観光 おかげ横丁の招き猫まつりと招き猫の右手左手が持つ意味 招き猫 おかげ横丁伊勢神宮に参拝した人の多くが散策するおはらい町の一角にある人気のおかげ横丁。そのおかげ横丁で季節の催し、毎年9月に秋のイベントとして「おかげ横丁 来る福招き猫まつり」が開催される。伊勢神宮の界隈では猫たちが太陽の陽だまりで... 2018.09.11 伊勢観光
伊勢観光 青夏のロケ地三重・伊勢志摩できみに恋した30日 青夏のロケ地 三重・伊勢志摩伊勢志摩地域を中心に撮影された映画「青夏 きみに恋した30日」が、8月1日に公開されます。青夏は別冊フレンドで掲載していた胸キュンな恋愛ストーリで人気だったコミック「青夏Ao-Natsu」(原作:南波あつこ)を実... 2018.07.21 伊勢観光
伊勢観光 フライトオブドリームズとセントレア空港お仕事体験 フライトオブドリームズこの秋、セントレア・中部国際空港に子供たちも楽しめる新しい複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」がオープンします。中部国際空港が経営母体の商業施設だけありFLIGHT OF DR... 2018.06.21 伊勢観光
伊勢観光 おかげ横丁ひな祭りイベントと伊勢二見浦の雛めぐり ひな祭り イベント令和の時代、初めて迎える春、今年もおかげ横丁と伊勢二見浦では平安時代から受け継がれてきた、ひな祭りイベントを開催します。おかげ横丁は伊勢神宮内宮からほど近い人気の観光施設。伊勢二見浦は夫婦岩や二見興玉神社で知られる縁結びの... 2018.02.12 伊勢観光
伊勢観光 伊勢忍者キングダムの割引料金・無料送迎バスと忍者森アドベンチャー 伊勢忍者キングダム/伊勢安土桃山城下街(文化村)三重県の伊勢・鳥羽周辺には伊勢神宮、夫婦岩、鳥羽水族館など全国的に有名な観光スポットが点在し、その多くに年間を通して観光客が訪れます。でも、そんな恵まれた観光地だからこそあまり知られていないの... 2017.04.24 伊勢観光